※インターネットを活用した議決権行使につきましては、招集通知P3をご参照ください。
日産車体は、2022年6月23日(木曜日)午前10時より神奈川県平塚市の日産車体株式会社 本社本館において、第99回定時株主総会を開催致しました。議決権数報告の後、2021年度の事業報告等を行いました。そして最後に、上程された各議案についての審議が行われ、会社提案議案(第1号議案から第5議案)は可決、株主提案議案(第6号議案から第10号議案)は否決のもと本総会は閉会致しました。本総会の詳細は次のとおりです。
当期における自動車の総売上台数は、前連結会計年度に比べ15.4%減少の113,775台となり、自動車部分品などの売上高を加えた総売上高は主に台数減少の影響や有償支給取引等における「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等の適用による1,101億円減収の影響により、1,475億円減少の2,153億円。損益面では、営業損益は売上台数の減少等により、前連結会計年度と比べ40億円悪化の35億円の損失、経常損益は45億円悪化の25億円の損失となりました。また、親会社株主に帰属する当期純損益は、前連結会計年度と比べ41億円悪化の22億円の損失となりました。
2022年度は、売上高は45.9%増の3,143億円、営業利益は95億円、経常利益は99億円、親会社株主に帰属する当期純利益は64億円を見込む。
会社提案(第1号議案から第5号議案まで)
第1号議案 剰余金の処分の件
第2号議案 定款一部変更の件
第3号議案 取締役1名専任の件
第4号議案 監査役1名選任の件
第5号議案 補欠監査役1名選任の件
株主提案(第6号議案から第10号議案まで)
第6号議案 定款一部変更(日産自動車株式会社からの天下り禁止)の件
第7号議案 定款一部変更(日産自動車株式会社への預け金又は貸付金による資金提供の禁止)の件
第8号議案 定款一部変更(代表権を有する取締役の個別報酬開示)の件
第9号議案 定款一部変更(資本コストの開示)の件
第10号議案 自己株式の取得の件
モデルサイクルの長いLCV※の競争力維持について
※Light Commercial Vehicle・小型商用車