社会・社会報告書2021
10/24

60000000000000098015380296297300トルエン302392ノルマル‐ヘキサン68114705972,9926,18915380832392961,2,4−トリメチルベンゼン1,3,5-トリメチルベンゼン297300トルエン392ノルマル−ヘキサン407412 【本社及び湘南工場】 【秦野地区】 【テクノセンター】 【日産車体九州】5663※2  PRTR(Pollutant Release and Transfer Register) : 環境汚染物質排出・移動登録。企業などが汚染物質の種類ごとに大気や水への排出量、廃棄物として出す量(移動量)などの目録をつくり、行政などに登録する。この事により自主的に汚染物質の削減を促す。2020年度の実績PRTR※2対象物質物質管理のしくみ化学物質の使用は地域の環境保全と密接な関係があることから、その使用量や排出量の削減に取り組んでいます。種別物質番号特140011111111ベンゼン亜鉛の水溶性化合物エチルベンゼンキシレン1,2,4-トリメチルベンゼン1,3,5-トリメチルベンゼンナフタレン種別物質番号8011296300トルエン1キシレン1,2,4-トリメチルベンゼン種別物質番号(対象なし)種別物質番号特1309特1400特141111111111111ニッケル化合物ベンゼンホルムアルデヒド亜鉛の水溶性化合物エチルベンゼンキシレンクメン有機スズ化合物ポリオキシエチレンアルキルエーテル(C=12-15)マンガン及びその化合物以下を目標とし、2020年度もこの目標を達成しています。日産車体九州は塗装工程の一部に水性塗料を採用していることより、日産車体より低い目標値としています。VOC※1は当社の化学物質排出量の9割以上を占めています。日産車体では43.4g/㎡以下、日産車体九州では31.1g/㎡2020年度PRTR対象物質排出・移動量  集計期間 : ’20年4月1日〜’21年3月31日物質名取扱量1,4072,20597,85388,30532,6767,99576,7381,4667,573316,218合計物質名取扱量2,0832,7661,9016,749合計物質名取扱量合計物質名取扱量1,7294,0297599,784183,566193,1011,3461,03165,97613,214157,81414,9531,7104,437653,448合計大気へ排出水域へ排出(下水道)として移動1532,27130,0868,1001,93522,7409417896,15815大気水域(下水道)として移動水域大気(下水道)として移動水域(近衛川)42として移動1,099大気2938,99140,51386222,0705,47110,53840392914750119,201新規に原材料を導入する場合、「新規原材料管理制度」に基づき、化学物質が環境・安全に与えるリスクを事前評価し、採否判断を行っています。※1  VOC(Volatile Organic Compounds) : 揮発性有機化合物のことで、塗料の溶剤などに使用されるトルエン・キシレンなど。排出移動先廃棄物自社埋立リサイクル511112411055,68138,8168,0822,39123,9244480128,937排出移動先廃棄物自社埋立リサイクル排出移動先廃棄物自社埋立リサイクル排出移動先廃棄物自社埋立リサイクル231,24348114126,157102,6244044468,25325621,598258,951単位 : kg/年化学変化製品消費量1,4002,1392,50411,46214,4703,22622,5417,3867,9292,0204427,5314827,49565,23825,790単位 : kg/年化学変化製品消費量2,0772,7581,9006,735単位 : kg/年化学変化製品消費量単位 : kg/年化学変化製品5884,02408,5129,39740,256748,9739,59444498026,1614,666122,59414,9131,0741,366234,5309,4472,8213,07734,429化学物質削減生産

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る