当社の業務領域

当社の業務領域

日産車体は、商用車・プレミアムカーを中心に、開発から生産までを担う完成車メーカーです。新型車のコンセプト・デザインに基づき、設計、試作、実験といった開発業務から、工場での生産ライン設計や設備導入などの生産準備、プレス、車体溶接、塗装、車両組立、品質保証までを行っています。開発から生産までの機能を有する日産車体の総合力で高品質なクルマを世界中にお届けしています。

開発

クルマの基本性能が決まる設計、ものづくりのフロントラインです

クルマの基本性能が決まる設計、モノづくりのフロントラインです

「開発」部門では、車両重量・寸法などを設定する車両計画や、各部品の設計と車両上の部品配置など、実生産に向けたクルマの構造を設計しています。バーチャル解析技術などによって、量産前の高い生産性確認やテストコースでの試験を重ね、「設計変更ゼロ」の効率的な設計に取り組んでいます。

生産準備

長年の経験と新技術の融合によりコンパクトで効率の良い生産ラインづくりが得意です

長年の経験と新技術の融合によりコンパクトで効率の良い生産ライン作りが得意です

生産準備では、新しいクルマを生産するために必要な生産ラインの工程設計や生産設備の導入などを行っています。日産生産方式(NPW)を取り入れ、最新の技術、設備を導入し高品質で生産性の高い工場をつくり上げます。

生産

多車種混流生産の湘南工場とより効率化された日産車体九州

多車種混流生産の湘南工場とより効率化された日産車体九州

生産拠点は、湘南工場と日産車体九州があります。湘南工場は長年の実績から多車種少量生産のノウハウを集結させたコンパクトで効率の良い工場です。日産車体九州ではロボットにより自動化された車体溶接ライン、環境にも優しい塗装ライン、訓練された高技能集団による車両組立ラインで、生産効率を高めると共に、環境に優しく、高品質なクルマづくりを実現しています。

当社の製品

日産車体グループでは、LCV(小型商用車)、プレミアムカーを中心に日産ブランドのクルマを生産し国内をはじめ世界中のお客さまにお届けしています。
日産車体(湘南工場)では、LCVの「NV200バネット」、「AD」の2車種を生産しています。
日産車体九州では、ミニバンの「エルグランド」、日産のプレミアムブランドINFINITIの「QX80」、「パトロール:Y62」、「アルマーダ」、LCVの「キャラバン」の5車種を生産しています。

生産車紹介

Home 日産車体とは 当社の業務領域