工場見学ハンドブック 日産車体へようこそ‼
9/24

サビに強いものや、軽くて強度のあるものなど、さまざまな特徴のある大きな鉄板をまるでUFOキャッチャーのような巨大クレーンで運びます。ポイント担当の鎌倉さんプレス(圧造)プレスされたサイドパネル(左)。ロール状の鉄(右下)。1鉄板で大きな部品を作るまずは、車体のもとになるサイドパネルやドア、屋根などのパネル部品を作ります。製鉄所から納入されたロール状の鉄をカットし、金型がセットされた巨大なプレス機へ入れ、上下から強い圧力で挟み込むと、0.1秒でパネル部品ができあがります。パネル部品を作るための鉄板の厚さは主に0.55~2.0mm。これにプレス機で1,000~2,000トンの力をかけて部品を作ります。この重さは、体重150kgの横綱・白鵬関のなんと6,500~13,000人分!とても重い力がかかっています。プレスの力は横綱6,500~13,000人分!9とく ちょうかまくらのう にゅうきょ だいはさこあつ  ぞうよこ づなよこ づなはく ほう ぜき

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る