2007

[ 10月05日 ] 遊人ぴあ2007

遊人ぴあ(1) 遊人ぴあ(2)

平塚の本社・湘南工場で毎年行われる企業祭「遊人ぴあ」、今年は10月21日(日)に開催されることになりました。地域貢献活動の一環として昭和62年(1987年)に第1回を実施。お陰様で、今回で20回目の記念すべき開催となります。地域の皆様から従業員の家族まで多くの方々に楽しんでいただきたいと、当社及び関係会社従業員がホスト役となって、さまざまなイベントを企画しています。今年も、老若男女誰もが楽しめるさまざまな催しを多数ご用意いたしました。ぜひご家族お揃いでご来場ください。心からお待ちいたしております。

遊人ぴあ2007 実施概要PDF(パンフレット)

  • 【日時】
    平成18年10月21日(日)10:00~15:00
  • 【場所】
    日産車体株式会社 本社・湘南工場 第1地区構内
    最寄り駅 JR東海道線 平塚駅
    (神奈川県平塚市天沼10番1号)

    MAP
イベント例
  • メインステージ(屋内)
    「庄野真代」スペシャルライブ、「ハローキティ ハッピーキャラバン」ショー、「湘南鼓連」和太鼓演奏他
  • 屋外イベント
    累計1500万台生産達成記念「ヒストリックカー」展示、日産エクスプレス、「ベイシルバー」Jazzステージ
  • 子ども達に
    「ぬりえコンテスト」展示、優秀賞発表&受賞式、子どもランド ジャンボ滑り台、
    シビリアンの"ふあふあ"大型テレビで対戦ゲーム、アニマルハンティング
  • 環境・防災について
    環境コーナー、環境クイズ、空き缶回収、平塚市消防署による救助模範演技
  • 市民参加
    市民ステージ(皆さんの日頃の成果発表)、フリーマーケット
  • 日産ギャラリー
    話題の日産車が大集合、風船プレゼント
  • その他
    チャリティーバザー、アーチェリー体験、「美味い、安い」の模擬店の数々

詳細は、総務部総務グループ(電話0463-21-8001)までお問い合わせください。
なお、当日は公共交通機関をご利用の上、ご来場いただきますようお願い致します。

[ 10月11日 ] 遊more! 秦野2007

遊more!(1) 遊more!(2) 遊more!(3)

秦野事業所では"遊more! 秦野"(ユーモア)を開催します。大人気イベントは、実際のテストコースを使った同乗走行体験。国内ではなかなかお目にかかれない北米向けの輸出専用車インフィニティFXでバンクを走行し、本格4WDパトロールで悪路を走ります。

また、テストドライバーによる迫力の走行デモンストレーション、白バイ隊による模範演技、実験設備の体験ツアーなど楽しいイベントがいっぱいです。新型スカイラインクーペ、新型エクストレイルも登場します。国内トップクラスの5800tプレス機を間近で見られる工場見学も予定しています。ぜひ、体験型企業祭「遊more! 秦野」にお越しください。

遊more! 秦野実施概要PDF(パンフレット)

  • 【日時】
    平成19年11月4日(日)10:00 ~ 15:00
  • 【場所】
    日産車体株式会社 秦野事業所 構内(神奈川県秦野市堀山下233番地)TEL.0463-87-2972

    MAP
イベント例
  • 実験設備体験ツアー
    マイナス20℃を体感できる極寒体験、40℃の極熱地を体感できる熱風体験、反響音のない世界を体験できる無響音室体験、シートベルトの必要性を体感できる車両転がり体験、世界初!アラウンドビューモニター試乗体験 他
  • テストコース
    輸出専用車インフィニティーFXや、シーマ、フーガの輸出仕様車両の同乗走行、本格4WDパトロールでのオフロード同乗走行、安全技術の紹介、並びにテストドライバーによる限界を超えた域でのデモ走行、ハンドルを切った方向と逆に曲がる車両体験、神奈川県警白バイ隊による模範演技 他
  • キッズコーナー
    バッテリーカー、スタンプラリー、ふわふわ、ヨーヨーつり、松ぼっくり工房、マイクロバスに落書き 他
  • 工場見学
    大迫力の5800tプレス機(国内トップクラス)の見学

その他、和太鼓やJAZZBANDの演奏、恒例のチャリティーバザー、多数の模擬店もございます。
詳細は実験部内“遊more! 秦野”事務局(電話:0463-87-2972)までお問合わせください。

Home ニュース 2006